2005/01/14

フォグ関連情報

*p1*[フォグ情報]お知らせ
久遠の絆の生み親、株式会社フォグと関わる情報。
公式サイトの更新、スカ社長の新しい動向発言、そして新作情報、
既存作品「久遠の絆 再臨詔」「風雨来記」「ミッシングパーツ」の後続情報、
新作「リムランナーズ」「風雨来記2」の最新動向などを公開します。
当然なことで、私の力は限られますので、情報の提供は大歓迎です。</p><br>

*p2*[フォグ情報]リムランナーズ
Rim Runners リムランナーズ</p>
2005年1月27日発売予定 税込7140円(税別6800円)
PS2専用ソフト  アドベンチャーゲーム
メモリーバックアップ 181KB DUALSHOCK/DUALSHOCK 2 対応
品番 SLPS-25393 JAN   45-31772-14004-6</p>
以前の作品とまるで違う方向性を持ち作品で、キャラクターデザインも岸上大策ですが、
フォグ以来のではなく、岸上氏が日本一・工画堂の作品を担当する時の絵柄をしています。
SFモノだけではなく、人名、星系名には、今存のSF作品ネタと大体関わります。
一見はポップな作風ですが、マニア向のモノもかなり込んでしまうようです。</p>
公式ページ:
http://www.fog.jp/main/products/RR.htm
中国語紹介:
https://miko.org/~uraki/kuon/product/game/rr/cm/rr_cm.htm</p><br>

*p3*[フォグ情報]風雨来記2
リムランナーズの後で公開予定ですが、現時点の情報はまだ。
色々の噂がありますけど、不明。</p>
スカ社長のカキコ:
http://www.fog.jp/cgi-bin/fob.cgi?id=&md=viw&no=4445&tn=4445</p><br>

*p4*[フォグ情報]久遠の恋物語Kai 
「久遠の絆」中心、FOG ONLY EVENT「久遠の恋物語」
2005年4月3日 大田区民ホール「アプリコ」 にて、
センチメンタルグラフティ ONLY EVENT「せつなさのおもいで」と同時開催します。</p>

概要:フォグ発売ゲームオンリー同人誌即売会。久遠の絆を中心に、みちのく秘湯恋物語、
    風雨来記、ミッシングパーツ等、フォグゲームのオンリーイベントです。
主催団体:スクールフェスティバル実行委員会
日時:2005年4月3日(日) 11:00~14:30 
会場:大田区民ホール「アプリコ」(蒲田) 地下1階 展示室</p>

詳しいことは情報元「スクールフェスティバル実行委員会」にでご覧ください。
http://www.loveless.mine.nu/festival/</p><br>

*p5*[趣味雑談]バウンドドック
落書き、NRXー055ー2バウンドドック。
今年初夏のZガンダム劇場版「機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者」は、
TVシリーズの「黒いガンダム」から「アムロ再び」までの予定なので、
バウンドドックの出番はまだまだ早いですね。それでも、描いたものを公開します。</p>
<a href="https://miko.org/~uraki/kuon/special/contribution/uraki/rakugaki/rakugaki01.htm" target="_blank"><img src="https://miko.org/~uraki/kuon/special/contribution/uraki/rakugaki/bound-doc01.gif" border=0></a></p>
ファーストの大河原独裁(笑)と違って、Zガンダムのメカデザイナーは大勢います。
藤田一己、永野護、小林誠の加入によって、メカもファーストより多彩な感じがあります。
当然、MSの発展、あるいは生産線の配置、脈絡欠如のメカ群には非難も殺到ですけど。
しかし、ガンダムメカデザインには新しい生命の息吹がここでありますではないのか?
MK-2のデザインは一人ではなく、大河原氏の原案を藤田氏の手を経って、決定稿になります。
Zガンダムのウェイブライダー変形案も、藤田氏が大河原氏の考案を参考したからのです。
こいう合同デザインは、Z以前(1stとMSV)は余り無いと思います。νはその流れですが...
それに、なによりその個性横溢のデザインも、合理性を除ければ、お見事なものではないか。</p>

多数のデザイナーの中でも、小林誠氏の方は特に異樣な異色である。
例えば、藤田一己氏のパラス・アテネ、そしてZZ案のゴッドガンダム(未使用稿)、
どちらも永野護氏のデザインラインと似てます。また、Zと百式も協調感が取れます。
ですが、小林誠氏のマラサイ、ガザC、バウンドドック、ジオは特別な感性が持ちます。
さらに、藤田氏のアレンジメントがなければ、マラサイの準備稿はモビルスーツより、
横山宏氏(小林氏は彼の影響を受けてます)のSF3Dメカそのものという話もあります。
また、その後近藤和久氏のMSデザインも、小林誠氏の影響がありそうです。
(ちなみにキャラクターと構図は小林源文氏、どちらも小林氏...色々の噂も...)</p>

特異のデザインラインという事で、なんとなく描きたくなります。ハイ、どうぞ。
また、藤田氏がZガンダムの主役メカデザイナーを担当する時、弱冠19歳だと吃驚しました。
私は既に23歳の身ですが、うまく出来ない事が一杯有るのでちょっと悔しいです...

0 件のコメント:

コメントを投稿