■[電子テキスト]延喜式卷十六陰陽寮
五十巻。平安中期の律令の施行細則。
皇紀一五六五年(延喜五年)藤原時平等が醍醐天皇の命により編纂を始め、その後、
藤原忠平等により皇紀一五八七年完成。弘仁・貞観式を踏まえて、律令政治の基本法となった。
陰陽師コンテンツ用として、卷十六「陰陽寮」についてのところを拔粹します。
https://miko.org/~uraki/kuon/furu/explain/meisi/onmyouji/onyouryou/enngiisiki/enngiisiki01.htm
メイン底本:國史大系『延喜式』 テキスト作成:浦木裕
ちなみに、『養老令』(令義解より拔粹)の職員令第九にも陰陽寮の規制があります。
『養老令』職員令第九 陰陽寮條:
陰陽寮/頭一人。〈掌天文・暦数・風雲気色。有霏異密封奏聞事。〉助一人。允一人。大屬一人。少屬一人。陰陽師六人。〈掌占筮相霏地。〉陰陽博士一人。〈掌教霎陰陽生等霑〉陰陽生十人。〈掌習霎陰陽霑〉暦博士一人。〈掌造霏暦、及教霎暦生等霑。〉暦生十人。〈掌習霏暦。〉天文博士一人。〈掌候霎天文気色霑有霏異密封、及教霎天文生等霑〉天文生十人。〈掌習霏候霎天文気色霑。〉漏剋博士二人。〈掌率霎守辰丁霑伺霎漏刻之節霑。〉守辰丁二十人。〈掌伺霎漏剋之節霑以霏時撃霎鐘鼓霑。〉使部二十人。直丁三人。
■[趣味雑談]今日入手
吼えろペン12、ここにいる睡蓮―森山大輔短編集 (ドラゴンコミックス)、ポスター收集冊。
もとは吼えろペン12のために漫画便利屋に行って、そこで知り合いの店長さんに会って、何処かポスター收集冊が売ってるのを聞くと。余りの一本があるよ、と答えました。昔、店長さんが私人的に買ったモノで、今は用がないため、余っています。と言うことで、本来は買いたいのですが、最後は店長さんの厚意で無料頂く事になりました。中学生頃から知り合って上に、大学に入るまであのマンガ屋の常連ですから、サービスって言うことかな。それにしても、ごく親切な店長さんです。どうも有り難う。
その後、やっぱり何を買う方がいいと思って、吼えろペン以外、ここにいる睡蓮も購入しました。ここにいる睡蓮って、森山大輔氏の短編集で、某神無Keiさんが紹介くださったものです。つまり、久遠の絆オフ会IN台湾の時、神無さんが持ってきったヤツ。あの時は日本語版の一部を拝見しました、いやぁ、黒髪長髪で黒セーラ服がいる以上、私は兎も角、神無Keiさんは買わないはずがない!でもね、短編集ですから凄く短い、他は(現実点では)興味なしの作品です。一篇だけで本を買うのはちょっとね...確かに台湾も中国語版がでました、此方の方が安い。だけど代理出版社(長鴻)のクォリティーが信用できるかな、と不安します。ここまで買わなかったのはこの原因です。そして以上の原因で今日は中国語版を買いました。
癒着系のストーリーで温かい物語。どうして明かに違う制服でいられるのは不明。
でも、黒髪長髪黒セーラ、マンサイ!黒髪長髪黒セーラ、マンサイ!黒髪長髪黒セーラ、マンサイ!
おまけに、私のあなたの理想のお嬢様鑑定、結果は比良坂初音でした。
もう一回、黒髪長髪黒セーラ、マンサイ!黒髪長髪黒セーラ、マンサイ!黒髪長髪黒セーラ、マンサイ!
0 件のコメント:
コメントを投稿