2006/09/14

20萬ヒット、突破

2006-09-14-木 戀死なば君は哀といはずともなか/\余所の人や忍ばむ

[]20萬ヒット、突破しました。 20萬ヒット、突破しました。を含むブックマーク 20萬ヒット、突破しました。のブックマークコメント 編集CommentsAdd Star

誠に有り難うございます。
http://applepig.idv.tw/kuon/


菅家文草
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm
378 同紀發韶,奉和御製七夕祈秋穗詩之作
    非書非劍我君明 千尺願絲一箇情 趁重素風初七夕 待來銅雀第三聲
    佳期恰似時難過 巧思秖同月易盈 偏祝西成兼所感 四騶晝夜破行程

経国集
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/keikoku/keikoku.htm
091 五言,奉和春日作 一首
 歲去纔移月 年光處處賒 和風催柳紮 殘雪伴梅花
 樹暖鶯能語 藂芳蝶自奢 一馳千里目 春思忽紛挐
菅清公【菅原清公】 091

092 五言,奉和春日作 一首
 聖眼閱春靄 芳情從此類 便娟韶吹暖 旑旄歲腴新
 紫籜須抽節 青藂欲勝茵 金提輕凍罷 初使詠潛鱗
滋貞主【滋野貞主】 092

093 五言,奉和春日作 一首
 時去時來秋復春 一榮一醉偏感人 容顏忽逐年序變 花烏恒將歲月新
藤衛【藤原衛】 093

094 五言,見滋貞主春日病起 一首
 辭闕沈痾久 別來秋復春 賴逢陽氣照 喜見更生人
太上天皇﹝在祚﹞【嵯峨天皇】 094

095 五言,和藤朝臣春日遇前尚書秋公歸病作 一首
 闕下新辭祿 都門舊一踈 幽情吟招隱 孤輿賦閑居
 姻景春深色 群萌雪尺餘 夜來琴酒意 松月曉窻虛
太上天皇﹝在祚﹞【嵯峨天皇】 095

大日本史・皇女伝
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/dainihonsi/dns102.htm
【九條廃帝】一女
 義子内親王,右京大夫局所生也。【歴代皇紀、女院記、女院小伝。】熙子内親王養為子。【十六夜日記。】正嘉元年,為内親王。【百鍊鈔、女院小伝。】弘長元年,準三宮,【歴代皇紀、女院小伝。】進號和德門院。【一代要記、歴代皇紀、貴女鈔。】弘安十年,為尼,法名真如覚。正應二年十二月,薨。年五十六。【歴代皇紀、女院小伝。法名據小伝。】


トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kuonkizuna/20060914

2006-09-13-水 よそながら哀と言はむ事よりも人傳ならで厭へとぞ思ふ

[]院生ですもの 院生ですものを含むブックマーク 院生ですもののブックマークコメント 編集CommentsAdd Star


菅家文草
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm
377 有敕,賜視上已櫻下御製之詩,敬奉謝恩旨
    不啻看櫻也惜春 紅粧寫得玉章新 微臣縱得陪遊宴 當有花前腸斷人

経国集
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/keikoku/keikoku.htm
086 七言,早春觀打毬﹝使渤海客奏此樂﹞ 一首
 芳春烟草早朝晴 使客乘時出前庭 迴杖飛空疑初月 奔毬轉地似流星
 左擬右承當門競 分行群踏虬雷聲 大呼伐皷催籌急 觀者猶嫌都易成
太上天皇【嵯峨天皇】 086

087 七言,奉和觀打毬 一首
 蕃臣入覲逢初暖 初暖芳時戲打毬 綉戶爭開鳷鵲館 紗窻不閉鳳皇樓
 如釣月度蓂階側 似點星晴綵騎頭 武事從斯弱見輸 輸家妬死數千籌
滋貞主【滋野貞主】 087

088 五言,春日作 一首
 閨是新正後 陽和二月時 庭蘭萌稚葉 窗柳亂輕絲
 花色風初暖 鶯聲日漸遲 春來傷節侯 幽興復熙熙
太上天皇﹝在祚﹞【嵯峨天皇】 088

089 五言,奉和春日作 一首
 近來風日麗 萬物奢春光 烟輕新艸綠 林暖早花芳
 餘雪落梅院 遊絲垂柳塘 鴻雁初遵渚 歸飛向朔方
公主【有智子內親王】 089

090 五言,奉和春日作 一首
 苦寒經暮節 服媛仰初陽 龍鳳長樓影 鴛鴦薄瓦霜
 窻開青柳色 院閉紫梅芳 一聽虞韶美 能令三月忘
野岑守【小野岑守】 090

大日本史・皇女伝
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/dainihonsi/dns102.htm
【順徳】二女
 諦子内親王藤原中宮所生也。【歴代皇紀、皇胤紹運録、貴女鈔。○女院小傳作端子。】承久元年,為内親王。【仁和寺日次記、女院小傳。】嘉禎二年,準三宮,進號明義門院,【百鍊鈔、女院小傳。】給年官年爵如舊。【院號定部類記引外記記、師光記。】寬元元年三月,薨。【百鍊鈔、女院小傳。】年三十二。【據女院小傳承久元年八月之文。】
 穠子内親王,宮人藤原氏所生也。【皇胤紹運録、皇胤系圖。】建長三年,為内親王,準三宮,進號永安門院。【一代要記、女院小傳。參取百鍊鈔、歴代皇紀。】五年,為尼,法名理知覺。弘安二年十一月,薨。年六十四。【女院小傳。○歴代皇紀為三年薨,年六十七。】

■姉に見つかったときのその反応・まとめ
http://www.geocities.jp/anemo_l/index.html
情報提供、くまさん。

院生。(中国語
http://www.wretch.cc/album/album.php?id=gradlive&book=2&page=1
これも泣けます。

久遠の絆
http://blog.webs-tv.net/asuna666/article/3183102

0 件のコメント:

コメントを投稿