2006/04/22

猨女貢進、源氏賜姓、姓氏録撰成、菅野真道薨逝

2006-04-22-土 榊とる夏の山路やとほからむゆふ懸けてのみ祭る神かな

[]暫く 暫くを含むブックマーク 暫くのブックマークコメント 編集CommentsAdd Star

実家帰ってきました。(戻ったわ。)

日本後紀巻廿三(嵯峨天皇)
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/kouki/kouki23.htm
猨女の貢進、皇子ら源氏への賜姓、姓氏録の撰成等、菅野真道の薨逝など、色々あった一巻。

古語拾遺
 凡造大幣者,亦須依神代之職,齋部之官率供作諸氏准例造備。然則神祇官神部可有中臣、齋部、猿女、鏡作、玉作、盾作、神服、倭文、麻績等氏。而今唯有中臣、齋部等二三氏,自餘諸氏,不預考選。神裔亡散,其葉將絶。所遺十也。(弘大同二年二月) *1

日本後紀
 (弘仁四年冬十月)丁未,從四位下-左中辨-兼攝津守-小野朝臣-野主等言:「猿女之興,國史詳矣。其後不絶,今猶見在。又猿女養田,在近江國和邇村、山城小野鄉。今小野臣、和邇部臣等,既非其氏,被貢猿女。熟搜事緒,二氏之中,貪人利田,不顧恥辱,拙吏相容,無加督察也。亂神事於先代,穢氏族於後裔。積日經年,恐成舊貫。伏請,令所司嚴加捉搦,斷用非氏。然則,祭祀無濫,家門得正。」者。可之。【具見三代格一同日官符應貢猿女事。】 *2

えーと、矛盾してますね...(汗)いや、残ったのは良いことだからそれもいいか...^_^; *3



菅家文草
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm
232 衙後勸諸僚友,共遊南山
    衙後不勝客舍閑 相招信馬到南山 松低老葉危巖下 水噴寒花迅瀨間
    欲伴孤雲尋澗路 猶憐半日出塵寰 州民縱訴堅濫盜 此地風流負載追
菅原道真菅家文草』巻第三0232

大日本史
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/dainihonsi/dainihon.htm
目録完成。

妖怪大戦争 (角川文庫)
面白い、私的映画版よりずっと面白い、っていうかマニアックで流石荒俣宏先生
映画版映画版の取り点がありますが、原作のまま映画化すればきっともっと面白いと思います。*4

レイニーとめ再び?私にとってはないけど...←さちこ中心主義。
最近の新刊では、初代(?)薔薇様たちは勿論、現任の祥子さんもあまり出で来ないから寂しいです。
この巻では祥子さんの再確認でもあるので、嬉しかったりします。絵の顔がなんか丸くないでは?というのは残念だけど...

入手。


*1:神裔亡散して、その葉まさに絶えんとす。と。@AD.807
*2:その後裔が絶えず、今もなお居る事が分かられる。と。@AD.811
*3トリアエズ、わずかナよねんかん、みこサンをぞうしょくサセルほうほうヲかんがエマショウ。
*4:でも、スポンサーが乗りにくい気もしますけど...
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kuonkizuna/20060422

2006-04-21-金 年を経てかけし葵は變らねど今日のかざしは珍しき哉

[]日本後紀入力中 日本後紀入力中を含むブックマーク 日本後紀入力中のブックマークコメント 編集CommentsAdd Star

準備中
菅家文草
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm
231 重答
    二女三男一老妻 茅簷內外合聲啼 今朝幸軟慇懃問 扶杖歸時斗米提
菅原道真菅家文草』巻第三0231

大日本史
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/dainihonsi/dainihon.htm
  • 孝子:
    • 卷二百廿二 列傳百卌九 孝子
      • 倭果安
      • 奈良許知麻呂
      • 美濃當耆郡樵夫
      • 丈部路祖父麻呂
      • 安頭麿、乙麻呂
      • 丈部知積
      • 君子尺麻呂
      • 網引金村
      • 小谷五百依
      • 建部大垣
      • 矢田部黑麻呂
      • 伴家主
      • 風早富麻呂
      • 財部繼麻呂
      • 丸部明麻呂
      • 秦豐永
      • 丹生弘吉
      • 下毛野公助
      • 僧某
      • 曾我祐成
      • 時致
      • 中原章兼
      • 章信
  • 義烈:
    • 卷二百廿三 列傳百五十 義烈
      • 調伊企儺
      • 杵淵重光
      • 藤原忠光
      • 文三家安
      • 源仲賴
      • 越後能景
      • 大河兼任
      • 平康盛
      • 關信兼
      • 平田家繼
      • 左中太常澄
      • 村上義光
      • 村上義隆
  • 烈女:
    • 卷二百廿四 列傳百五十一 烈女
      • 衣縫金繼女
      • 福依賣
      • 橘逸勢女
      • 夜叉
      • 微妙
      • 上毛野形名妻
      • 田道妻
      • 多治比島妻家原音那
      • 大伴御行妻紀音那
      • 四比信紗
      • 高橋波自采女
      • 額田部蘇提賣
      • 他田千世賣
      • 真玉主賣
      • 藤原豐成妻百能
      • 難波部安良賣
      • 伴富成女
      • 刑部刀自咩
      • 秦部正月滿妻
      • 和邇部廣刀自
      • 早部氏成賣
      • 守部秀刀自
      • 安部則任妻
      • 鐮田政家妻長田氏
      • 源渡妻袈裟
      • 源義高妻源氏
      • 宰相
      • 佐介貞俊妻
      • 和氣廣蟲
      • 源賴朝妻北條氏
      • 北條時賴母安達
      • 楠正成妻
      • 生保
      • 山名氏清妻藤原
      • 小野小町
      • 紫式部
      • 清少納言
      • 赤染右衛門
      • 和泉式部
      • 小式部內侍
  • 隱逸:
    • 卷二百廿五 列傳百五十二 隱逸
  • 方技:

0 件のコメント:

コメントを投稿