2005/10/12

室町時代物語大成 第7 鈴鹿山の大嶽丸

2005-10-12-水 山越えて遠津の浜の磯躑躅還り来むまでふふみてあり待て

[]〆切 〆切を含むブックマーク 〆切のブックマークコメント 編集CommentsAdd Star

続日本紀
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/syokki/syokki25.htm
巻廿六入力中。

菅家文草
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm
037 七月六日文會
    秋來六日未全秋 白露如珠月似鉤 一感流年心最苦 不因詩酒不消愁
菅原道真菅家文草』巻第一0037

■神武-カムナガラ-
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/sindaimonji/hotumatutae/kamunagara/kamu.htm
物語紹介を検討中ので「準備中」の告示を立てました。

■高御座(折口信夫
http://www.aozora.gr.jp/cards/000933/files/24435_14230.html

■なんとなく
>マッコイじぃさん、なつかしいなぁ…。
>>金さえ出せばクレムリン宮殿でも引っ張ってきてやるぜ?
しゃあ、払うから、引っ張ってください。
>深夜のアニメは時間変更
こういう時は嫁さん作るべし。

高原から万葉まではいくら?
実は11日がナコルル誕生日でさっき友人たちと一緒に食事をしました。
そして、何となくこんな話なっちゃった
が、万葉という駅がなさそうで驚きました。別名万葉の駅なら以下二つ有りますけど...
http://makeashorterlink.com/?H2F0226FB
http://makeashorterlink.com/?P101256FB
こんなの無理無理......

風雨来記2
中国語版取材地図公開
http://applepig.idv.tw/kuon/product/game/furai2/sp/map.htm
おまけに
http://www.jp.playstation.com/Item/2/6176124.html

安倍晴明の銅像ができました
https://www.sagami-wu.ac.jp/sagamist/blog/entry.cgi?id=225

■寿々賀(鈴鹿山の大嶽丸について)
http://www.rinsen.com/jbook/z13-004.htm
http://www.rekihaku.ac.jp/kikaku/index90/pic3.html
http://www.rekihaku.ac.jp/up-cgi/getdocrd.pl?tn=1&ti=40275&h=./history/1129095539_24342&ch=1&p=param/syuz2/db_param&o=1&k=20&l=&sf=0&so=
これは↓活字本かな。
室町時代物語大成 第7 しみ―すす
  • 書名/作者 室町時代物語集 / 橫山重,太田武夫校訂
  • 出版項 東京市 : 大岡山書店, 昭和12-17[1937-1942]
  • 館藏地 索書號 條碼 狀態
    • 總圖5F日本硏究 861.54 3066 v.1 0352695 限館內閱覽
    • 總圖5F日本硏究 861.54 3066 v.4 0430348 限館內閱覽
  • 稽核項 5册 : 圖 ; 23公分
  • 作者 橫山重、太田武夫



トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kuonkizuna/20051012

2005-10-11-火 一日こそ人をも待ちし長き日けをかくのみ待てば有りかてなくも

[]淡路廃帝 淡路廃帝を含むブックマーク 淡路廃帝のブックマークコメント 編集CommentsAdd Star

続日本紀
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/syokki/syokki25.htm
巻廿五終わり、淳仁天皇が廃帝されたことになった。
どころで、廃帝まで追わされる始末の記事...
 壬申、高野天皇*1、遣兵部卿和氣王・左兵衛督山村王・外衛大將百濟王敬福等、率兵數百、圍中宮院*2。時帝遽而未及衣履。使者促之。數輩侍衛奔散、無人可從。僅與母家三兩人、歩到圖書寮西北之地。
酷かったな、孝謙上皇によるクーデターでしか見えないし...

菅家文草
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/waka/kanke/bunsou/bunsou.htm
036 山陰亭,冬夜待月
    高齋待月月何淹 不畏風霜幾撥簾 海伯應慵投老蚌 山神欲惜放寒蟾
    消殘砌雪心猶誤 挑盡窗燈眼更嫌 珍重東頭光數尺 如無如有獨纖纖
菅原道真菅家文草』巻第一0036

■神武-カムナガラ-
http://applepig.idv.tw/kuon/furu/text/sindaimonji/hotumatutae/kamunagara/kamu.htm
年表に関連事項を蔽サイトの記紀コンテンツリンクを張りました。

■秋っぽく巫女
http://mitsuki.jp/~rui/
輝砂川さんどころの壁紙更新

風雨来記2応援リンク集

オタクは遍在する
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/06/news068.html
http://www.nri.co.jp/news/2005/051006_1.html

日本語勉強したいの?
http://www.faireal.net/articles/6/17/#d21030

DIFF、RSE、NRSE
http://www.pansino.com.cn/bbs/dispbbs.asp?BoardID=12&ID=210&page=1
http://www.cybernet.co.jp/matlab/support/helpdesk/r13/toolbox/daq/c1_int12.shtml
http://www.labnet.co.jp/docdload/labdaq/labdaq2000_ni_setup.pdf
http://forums.ni.com/attachments/ni/2170/935/1/Input%20mattern.jpg
私用。


>金さえ出せばクレムリン宮殿でも引っ張ってきてやるぜ?
http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%ca%d2%b8%b6%c4%ae%28%c9%d9%bb%b3%b8%a9%29&from=%b9%e2%b8%b6&sort=0&num=0&htmb=result&kb=NON&chrg=&air=&yymm=200510&dd=1&hh=0&m1=00&m2=00
http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%ba%e4%b2%bc%c4%ae&from=%b9%e2%b8%b6&sort=0&num=0&htmb=result&kb=NON&chrg=&air=&yymm=200510&dd=11&hh=23&m1=03&m2=05


*1:孝謙上皇。続紀では孝謙天皇退位後、及び称徳天皇として重祚の頃の記事を孝謙天皇在位時の宝字称徳孝謙皇帝ではなく、高野天皇と読んで区別をつけました。ちなみに、続紀で孝謙天皇が重祚だと明言した事はないのですが、淳仁天皇の廃帝以降、皇太子を立たない詔も下し、実質的に重祚する事になりました。巻首も高野天皇紀だと記す事になった。
*2淳仁天皇御在所。

0 件のコメント:

コメントを投稿