2005/03/21

古神道の本―甦る太古神と秘教霊学の全貌

2005-03-20-日 入手

[]入手 入手を含むブックマーク 入手のブックマークコメント 編集CommentsAdd Star

入手
古神道の本―甦る太古神と秘教霊学の全貌 (NEW SIGHT MOOK Books Esoterica 10)
宿題があるので、話は後回しておきます。

高原万葉が真床御衾で皇命を呼ぶ頃の祝詞。
アハリヤ アソバストマウセヌ アサクラニ 皇命大神 オリシヌセ......
魂幸う 神の杜に魂降り 魂振り賜いしし神はいまぞ来ませる 五穀を奉じ 神ぞ祀らん
神道の本によると、アハリヤ アソバストマウセヌ アサクラニ ○○大神 オリシヌセは招神詞です。後半はまだ不明。



薙の祝詞、出典不明。
謹請天神地祇八百万神等
降臨此座無上靈寶
神道加持六甲六丁天門自成六弋
六天門自開六甲盤垣天門近在……
でも、『三元表白』には、以下の文字があります。
無上靈寶、天元神道加持、神愛如意圓滿。無上靈寶、地元神道加持、神通如意感應。無上靈寶、人元神道加持、神力如意成就。
ここから遡りましょうか?


[]イロモノ人気投票 イロモノ人気投票を含むブックマーク イロモノ人気投票のブックマークコメント 編集CommentsAdd Star

例年恒例、万葉新選組イロモノ人気投票、21日より開催。
http://members.at.infoseek.co.jp/nausicaa_1984/
投票をお早めに...


[]旧いニューズですが... 旧いニューズですが...を含むブックマーク 旧いニューズですが...のブックマークコメント 編集CommentsAdd Star

アメリカ版『イノセンス』のDVDパッケージはまさにアメリカンARTIFACT ―人工事実―より)
http://artifact-jp.com/mt/archives/200503/innocenceusa.html
ちなみに、米版PATLABORのパッケージにはこんな↓イロモノもでました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1562197649/
    


米人のセンスが判らん...


ちなみに、台湾版のパッケージ日本版と殆ど同じです。
http://www.prowaremedia.com.tw/shop/product_info.php?products_id=2069
http://www.prowaremedia.com.tw/shop/product_info.php?products_id=2068
http://www.prowaremedia.com.tw/041231-order.htm
ただし、BOXのサイズは断じて違います。(スタンダード版をそのまま厚さ増量な感じ..)
そして、何故イノセンスの情景のパッケージをMaking DISCに流用するのも不明。
私は日本版のSTAFF BOXだけを買ったのですから、詳しい事も余り判りませんけどね...


トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kuonkizuna/20050320

2005-03-19-土 将門と大国主

[]将門と大国主 将門と大国主を含むブックマーク 将門と大国主のブックマークコメント 編集CommentsAdd Star

前回も話したのですが、今は帝都お物語を確認しました。
片目が潰れた大黒というのは、平将門を崇拝することが公には許されなかった時代に使われた“隠し将門”です。人々はその大黒様を将門と思って崇めたらしいのです。
ふむ、それに将門は神田明神に祀られている。神田明神のもう一つの御神体はオオナムチノミコト、または大国主命だったね。大国の語呂がダイコクに近いから、あの神社には大黒天を祀ってある。



[]続・アワのうた 続・アワのうたを含むブックマーク 続・アワのうたのブックマークコメント 編集CommentsAdd Star

サイトアワのうた説明ページの公開と伴に、
以前、加納屋新兵衛さんから貰ったメールを公開して頂きます。

PS2版「再臨詔」ED神代文字に関する考察』
PS2版「再臨詔」EDの文字は、仮名に変換するなら
汰一 アカハナマ イキヒニミウク
沙夜 フヌムエケ ヘネメオコホノ
栞  モトロソヨ ヲチレセヱツル
万葉 スユンチリ シヰタラサヤワ
だと思います。
これは、「秀真伝」にある「アワ(天地)の歌」と呼ばれるものです。
48の音の神の言霊を表すとされ、「秀真伝」の様々な場面で、その効用が語られます。
イザナギ・イザナミによる和合と国生みの場面でも、イザナギが上の句24文字、イザナミが下の句24文字を歌ったと、「秀真伝」は伝えています。
PS2版「再臨詔」では、恐らく武と万葉をかつてのイザナギ・イザナミに例えて、彼らがやっと夫婦として結ばれる事、彼らが現世神として国造りをしていく事を示す為に、「アワの歌」を引用したものと思われます。
ではこの「アワ(天地)の歌」の正体は何かというと……
単に50音図を読み替えたものに過ぎません。
こう書くと、それが判明するでしょう。
アカハナマ
イキヒニミ
ウクフヌム
エケヘネメ
オコホノモ
トロソヨヲ
チレセヱ
ツルスユン
チリシヰ
タラサヤワ
つまり50音図のア、カ、ハ、ナ、マ行を上(天)から、タ、ラ、サ、ヤ、ワ行を下(地)から読んだから「ア(=天)ワ(=地)の歌」という訳です。
50音図が作られるにあたっては、サンスクリット語の影響があったのではないかと言われています。
「秀真伝」の作者はこれを廃し、さらに中国より渡来した「陰陽五行説」も、日本古来のものであると主張したいが為に、「秀真伝」や「伊予文字」を偽作したのではないでしょうか。
「アワの歌」は、五母音からなる50音図を、五行ずつ天地、つまり陰陽から読み分けたものに他なりません。
上代特殊仮名遣による八母音説は、「秀真伝」が偽書である有力な証拠の一つですが、「秀真伝」の内容を見ても仏教や陰陽五行説の影響が色濃く見られ、とても神代のものとは思えません。
50音図が現代の形になったのは鎌倉期の事とされ、この事から「秀真伝」は古くとも鎌倉時代から江戸時代の頃の偽書と考えられますが、「夫婦和合」を建て前にした儒学的思想が随所に見られ(これは真言立川流の影響と見る向きもあります)、恐らく朱子学が盛んになった江戸時代以降の作と思われます。
50音図は神代からあったと主張する国学者もいました。
従って恐らく江戸期の国学者か、それに傾倒していた神道関係者によって書かれたのが、「秀真伝」だと思います。

追記;
http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/
「秀真伝」については、↑のサイトにある↓の説明が簡潔にまとまっており、参考になりました。
http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/k980816.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/k020318.htm
また、神代文字全般については、
http://f1.aaacafe.ne.jp/~megalith/
↑のサイトの↓の説明が詳しいです。
http://f1.aaacafe.ne.jp/~megalith/jindaimoji.html
上代特殊仮名遣による八母音説については、
http://www.aozora.gr.jp/
↑のサイトにある↓を読まれると良いでしょう。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000061/card510.html
以上、宜しければご参照下さい。


超自然文化研究會・加納屋新兵衛



納屋さんはアワのうたをイザナギとイザナミが婚合した時が有ったと仰ったのですが、
実はホツマツタヱを調べると、アワのうたの成立は生国・生神の後の出来事でした。

メールを貰った当時、 サイトでの公開許諾も一緒に貰いましたのですが、
残念ながら今は加納屋さんと連絡を取らない現況です。
もし、加納屋さんの事を知る方、或いは本人がこの記事を観たら、是非ご連絡御願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿